◆起・造・店・外~きそうてんがい
■観光と商業
1ー1.訪日観光客の動向
①ー3 コロナ禍前(2019年)とコロナ禍後(2023年)の比較
~1人当平均消費額は約5.4万円増加
コロナ禍前2019年の各国・地域+クルーズでの訪日観光1人当平均消費額は15.9万円、コロナ禍後2023年の訪日観光1人当平均消費額は21.3万円で、差し引き5.4万円の増加となっています。1人当消費額ではコロナ禍前を超えています。
国・地域別では、コロナ禍前2019年のトップはオーストラリア24.8万円、2位は英国24.1万円、3位はフランス23.7万円、4位はスペイン22.1万円、5位は中国21.3万円、6位はイタリア10.9万円の順です。最下位は韓国7.6万円で、平均額の半額となっています。
コロナ禍後2023年のトップはオーストラリア34.1万円、2位はスペイン33.6万円、3位はイタリア33.4万円、4位はフランス32.9万円、5位は英国32.8万円、6位は中国32.0万円の順です。最下位は韓国10.6万円で、同様に平均額の半額となっています。
コロナ禍前後の訪日観光1人当消費額ではすべての国・地域客で増加しており、上位の国の1人当消費額では10万円前後で増加しています。
出典:観光庁
2024年9月6日