令和元年台風第19号「商店街災害復旧等事業(商店街にぎわい創出事業)」の公募
中小企業庁より、令和元年台風第19号による災害によって被害を受けた地域の商店街等に、人が集まり、活気を取り戻すためのイベント等の事業に対して補助を行う「商店街災害復旧等事業(商店街にぎわい創出事業)」の公募を開始されました。

1.事業概要

令和元年台風第19号による災害によって被害を受けた地域の商店街等において実施する、地域の商機能、コミュニティ機能を回復させることを目的としたにぎわい創出のための事業を支援

2.補助対象者

  1. 岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県及び静岡県内の商店街等組織
  2. 1と民間事業者の連携体

(注1)令和元年台風第19号による災害の影響により、来街者数及び売上が当該災害の前に比べて減少しており、にぎわいを創出することが必要と認められる商店街等組織が対象です。

3.補助率・補助額

(1)補助率

①特に被害が大きい宮城県、福島県、栃木県及び長野県に所在する商店街等:定額補助(10分の10)

②①以外の都県(岩手県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県及び静岡県)に所在する商店街等
(ア)直接的被害(注)のある商店街等:定額補助(10分の10)
(イ)(ア)以外の商店街等:補助対象経費の3分の2以内

(2)補助上限額及び補助下限額

1商店街等組織当たり上限額:100万円、下限額:30万円

4.申請回数

1商店街等組織としての申請は2回まで行うことが可能です。
ただし、同一のイベント等に対して2回申請することはできません。

5.公募期間

令和元年11月13日(水曜日)~令和2年1月8日(水曜日)まで (各経済産業局あて当日消印有効)

詳しくは下記HPをご覧ください。

https://www.meti.go.jp/press/2019/11/20191113002/20191113002.html

2019年11月22日